BBS

データ ページ 記事 表示
[利用方法] [掲示板管理] [トップページ] 全記事既読 設定保存

0958 生活者本位の地方分権改革 深嶋 修 〔2003/11/27-23:16〕〔203.136.7.110〕

0957 12月議会の準備 野中一二(甲府市議) 〔2003/11/27-07:58〕〔61.193.128.135〕

0951 清渓セミナーから戻ってきました 野中一二(甲府市議) 〔2003/11/20-15:38〕〔61.193.128.135〕
  │                 Response : HomePage : Email : Edit : Delete
  │   18日〜今日まで、新宿区の日本青年館で開催されました「清渓セミナー」から、今戻ってきま
  │   した。
  │   セミナーの詳細は追ってメールマガジンで流します。
  │   いろいろと思い悩んでいた点が、目からうろこになったものが数多くあります。
  │   帰りの電車でしばし考えていたのは「井の中のかえる大海を知らず」。
  │   兎に角良い勉強会でした。
  │   
  │   これを紹介して頂いた吉田勉さんに拍手です。
  │   
  └ 0952 RE:清渓セミナーから戻ってきました 野中一二(甲府市議) 〔2003/11/22-20:48〕〔61.193.128.135〕
    │                 Response : HomePage : Email : Edit : Delete
    │   >セミナーの詳細は追ってメールマガジンで流します。
    │   >いろいろと思い悩んでいた点が、目からうろこになったものが数多くあります。
    │   >帰りの電車でしばし考えていたのは「井の中のかえる大海を知らず」。
    │   >兎に角良い勉強会でした。
    │   
    │   メルマガ発行いたしました。
    │   http://www.nonaka12.com/bbs/mmag.htm
    │   
    │   今回ぐらいレスポンスの多かったメルマガも珍しいものがあります。
    │   市民、県民はかなりイラついているのかなと思ったくらいです。
    │   きっと山梨も変ってゆくと思います。
    │   いや、変ってゆかねばこの国の中で取り残されてしまいます。
    │   
    │   その先駆けとなって先ず私も変らねばと自戒の念を抱いた一人です。
    │   メルマガの読者に感謝。
    │   
    ├ 0953 RE:いらつく(^_^) さかもと龍馬 〔2003/11/23-01:28〕〔211.121.80.189〕
    │ │                 Response : Edit : Delete
    │ │   >その先駆けとなって先ず私も変らねばと自戒の念を抱いた一人です。
    │ │   >メルマガの読者に感謝。
    │ │   
    │ │   なるほど、メールマガジンの効果って凄いのですね。
    │ │   私も拝読している一人ですが、ドキッとしました。
    │ │   そして言いたい放題の記事で読み直してみたら、
    │ │   講師の方の自治体などにリンクされていたので、ニセコ町を覗いてみました。
    │ │   正直言って、北海道だということくらいしか知らなかったです(^_^;)
    │ │   それでどんなホームページを作っているのか興味がありました。
    │ │   時間がなくて人口4700人程度のこの町のホームページはちょっとみただけですが
    │ │   良くできていました。
    │ │   この町の人々は恐らく苛つくことは無いかも知れないし、
    │ │   外からの訪問者もいらつかないで済むと思いました。
    │ │   メールで知らせておいたので、彼等も関心を持つと思います・・・
    │ │   
    │ │   「いらつく」の意味がズレたか、でも私の関心はインターネット活用ということのみ。
    │ │   
    │ └ 0954 ニセコ町長室日記拝見 さかもと龍馬 〔2003/11/23-16:58〕〔211.121.80.197〕
    │   │                 Response : Edit : Delete
    │   │   息抜きに、また遊びに出かけて見つけました。
    │   │   http://www5a.biglobe.ne.jp/~niseko/index.htm#nikki
    │   │   ニセコ町のホームページにリンクされていて発見。
    │   │   
    │   │   >このHPは、ニセコ町公式ホームページで、お伝えしきれない補足的内容や個人的な趣
    │   │   味や遊びに関することを掲載しています。
    │   │   
    │   │   という逢坂誠二さんのページでした(多分個人で費用負担されているサイトでしょうね)
    │   │   
    │   │   >この町長室日記は、毎朝、私がニセコ町役場の職員向けに配信している電子メールを試
    │   │   験的にHP上に公開しているものです。
    │   │   >内部職員向けのため、ときには内部でしか意味がとおらないことや、誤解を受ける表現
    │   │   もあろうかと思いますが、
    │   │   >内部向けの非公式メールであることをご了解のうえお読みください。・・・・
    │   │   
    │   │   というコメントもありました。出先にいても書き込んでおられる。これにはまた驚かされ
    │   │   ました。
    │   │   何処に行くにもノートパソコン+モバイルの機能を持っていかれるのだと推測。
    │   │   ページ作りにはWORDとIBM Homepage Builderを併用しておられるのかな?
    │   │   
    │   │   甲府市宮島市長の応援ホームページも、県内ではそれなりに良いとおもっていたのです
    │   │   が、ニセコ町長さんには負けた(^_^)
    │   │   
    │   │   > 京都の仏教大学が調査したお手本にしたい全国自治体でニセコ町がトップになったこと
    │   │   についてです。
    │   │   
    │   │   なんてことも書かれていたので、公式ホームページもこのページも
    │   │   アクセス数がものすごい事にも納得でした。
    │   │   
    │   └ 0955 RE:ニセコ町長室日記拝見 野中一二(甲府市議) 〔2003/11/23-19:15〕〔61.193.128.135〕
    │                       Response : HomePage : Email : Edit : Delete
    │         >>このHPは、ニセコ町公式ホームページで、お伝えしきれない補足的内容や個人的な趣
    │         >味や遊びに関することを掲載しています。
    │         >という逢坂誠二さんのページでした(多分個人で費用負担されているサイトでしょうね)
    │         
    │         (野中一二)
    │         が〜ん。
    │         いつもなら大概事前にホームページなどを調査し、それから出かける私にとって、今回は全くの
    │         手ぶらで参加と言ったセミナーでした。
    │         この町長、「市民に起源を持つことが大切」と言い切っていました。
    │         「市民の声を聞いて実現してゆくことが市民政党ではない、市民の中に全くニーズが無くても今
    │         後はニーズが出てくることを予想し、実現してゆくことも市民のためである」と。
    │         
    │         こんなこと大きな声で言える町長さんいますか。
    │         その自信は「ニセコの条例は実践してきたことを条例にした、今後これを模倣する場合はイメー
    │         ジすることが大切ですよ」と言い切っていました。
    │         そして。
    │         地方議会の醍醐味は、シナリオが無く平場で議論できることです。
    │         このように仰っていました。
    │         12月議会、野中一二も平場で議論するチャンスがあります。
    │         これらの言葉をかみ締めながら。
    │         精一杯、市民から付託されたことについての質問をしたいものです。
    │         
    └ 0956 RE:清渓セミナー 聞きかじり 〔2003/11/23-21:05〕〔61.121.12.136〕
                        Response : HomePage : Email : Edit : Delete
          ニセコ、太田、注目の地方の首長です。
          火曜日が休みなので、懇親会に重点を置きながらも、聞きに行きたかったです。
          
          >今回ぐらいレスポンスの多かったメルマガも珍しいものがあります。
          
          首長や議会の雰囲気が変われば、職員も活き活きと動き出すと思います。
          太田市の市長の日記も読み応えがあったはず。
          
          最近、めっきり鷹の爪を欠いています。